2011年12月17日土曜日

ゆ~ざ中井(下落合)

再訪



ここは時々行ってる。
サウナ代も入れると1050円だけど、それだけの価値がある。
浴槽がとても広く、テレビもある。お湯がぬるめなのでのんびりできる。


ゆ~ざ中井


2011年12月10日土曜日

松の湯(新宿区山吹町)

再訪



ここはベスト3に入る。
カランの空きを探すのに苦労するほど混んでる。
広い浴槽の他にサウナ、露天風呂もあって快適。
ただ、サウナの時計がなくなっちゃってるのが唯一残念。



2011年11月26日土曜日

えの木湯(成城学園前)


都内銭湯135軒目





来年1月で閉店だそうなので行って来た。
お湯が軟水だそうで、体がつるつるになる。
サウナが15人くらい入れそうな大きさで、温度もちょうどよかった。
お客さんもたくさんいるのに閉店は残念。

2011年11月19日土曜日

太閤湯(箱根)




天然自噴温泉で、お湯を止めないで下さいと注意書きがある。
浴槽は34人でいっぱいくらい。
お湯はとてもいい。


2011年11月17日木曜日

松見湯(立川)

都内銭湯134軒目





お湯がぬるめなので長湯できる。
お風呂のジェットの勢いが強くて、マッサージ効果ありそう。



2011年11月12日土曜日

梅の湯(中井)

再訪
前回訪問は2008年11月29日





中井からの方が近かった。
こじんまりしてるけど、サウナも電気風呂もある。
結構混んでた。
サウナの砂時計が10分計なので注意。
思ったより長く入ってしまった。



2011年11月3日木曜日

三の輪湯(中井)

再訪
前回訪問は2008年8月23日


あまり大きくはないけど、サウナ、森林浴、電気風呂と設備は充実してる。
かなり混んでる。
サウナの有線が7080年代の歌謡曲ばかりだったので、思わず長居してしまった。


2011年10月15日土曜日

桜湯(東村山)

都内銭湯133軒目



萩山から歩いて78分くらい。
軟水のお湯と遠赤外線サウナなのでのんびりできる。
ミスト森林浴と電気風呂もあった。かなり混んでた。


桜湯

2011年10月8日土曜日

狛江湯(狛江)


都内銭湯132軒目



水風呂が大きい。一度に56人入れそう。
サウナも広いので、サウナ好きにいいかも。
狛江の駅からすぐ。

2011年9月25日日曜日

Falkensteiner Hotel Maria Prague (プラハ)

プラハのホテルのサウナ




ドイツのホテルはサウナがあるところが多いみたいだけど、
チェコのホテルにもあった。
このホテルは乾式と湿式の2種類があった。
頼むと使えるようにしてくれるので、
熱くなるまでちょっとかかったけど、
どちらも広くて快適だった。
貸し切りみたいで申し訳ないような気分だったけど。

2011年9月19日月曜日

ニュー銭湯和倉(中村橋)

都内銭湯131軒目


ここも中村橋のそば。
サウナも露天風呂もあって設備がいい。露天のお湯は加賀の温泉のもの。
中じゃなくて露天の壁に絵が書いてあるのが珍しい。




2011年9月16日金曜日

万葉の湯(新千歳空港)

北海道銭湯4軒目



何と、空港ターミナルビルの4階が温泉だった!
茶色いお湯だった(ナトリウム塩化物泉だそうです)。
サウナ、露天風呂、あかすりまである。
でも、露天風呂からの景色は残念ながら空港の駐車場だった。


2011年9月15日木曜日

末広湯(札幌)

札幌銭湯3軒目



ラジウム鉱泉というのが売りだけど、普通の湯舟だったのでよくわからなかった。
湯舟が壁際にあって、富士山のタイル画もあるので東京の銭湯とよく似ていた。
(他の2ヶ所には壁の絵はなかった)

2011年9月13日火曜日

喜楽湯(札幌)

札幌銭湯2軒目


24時までやってる。狸小路の西の端からさらに西へ行ったところ。
やはりサウナとラドン温泉があって、追加料金なしだった。
カランはお湯だけのと、お湯と水があるところと半々だった。
浴槽が中央にあるのが珍しかった。(関西風らしいです。聞いた話)

札沼線





1日3往復しかない「札沼線」。

2011年9月11日日曜日

勇湯(札幌)

初の札幌銭湯


初めて札幌の銭湯に行った。
泊まっているホテルから地下鉄で3つ行ったところにあった。

サウナ、ラドン温泉、電気風呂があって420円って、東京と比べてすごく割安。
カランがお湯のしかないのが札幌の特徴なんだろうか。
浴槽が深めで、中に椅子のようなものがある。ここに座ると高さがちょうどよかった。


2011年9月3日土曜日

みどり湯(ひばりヶ丘)

都内銭湯130軒目



天気が悪いので、駅からすぐのところにした。
大きな露天岩風呂があって、ぬるめなのでゆっくり入れる。
サウナも広くて気持ちいいけど、
時計が小さいのしかないので時間がわかりにくい。
砂時計持ってくといいかも。

みどり湯

2011年8月27日土曜日

源の湯(東久留米)

都内銭湯129軒目


東久留米駅からすぐ。
お湯がぬるめでゆっくり入れる。
サウナは熱かった。
サウナに入った人に飲み物サービスあり。


源の湯

2011年8月20日土曜日

富士見湯健康セントー(東大和)


東大和の中心にある。
サウナの他に、ジャグジー、露天風呂、岩盤浴まであった。
2階は宴会場になってるらしい。

2011年8月16日火曜日

松の湯(八王子市)


お湯がぬるめで細かい泡が気持ちよかった。
露天風呂は加賀の温泉の湯だった。
お風呂ではクラシック、サウナでは演歌。

2011年8月13日土曜日

2011年7月30日土曜日

喜多の湯(清瀬市)



はしごした。
満員だった。
36℃の炭酸湯というのが面白い。体にいいらしい。
サウナで、40年毎日入ってるというおじいさんと仲よくなった。

伸光湯(清瀬市)


たぶん、東京で一番西北の端っこにある銭湯。

2011年7月18日月曜日

トンボの湯(軽井沢)


快適だけど、水風呂があればもっといいんだけど。
まあ、冬は寒いからいらないのかな。