2015年5月23日土曜日

江古田湯(練馬)


都内銭湯264軒目


 

中野区にも同名の銭湯があるが、こちらは「えこだゆ」らしい。
裏に廃材が積まれていた。まだ薪で沸かしているようだ。
こちらも月の湯にも負けない立派な庭がある。
池も現役で大きな金魚が泳いでいた。
浴槽のタイル絵にT.N.というイニシャルがあったが、作者はどなたなのだろうか。
レトロな銭湯だがお客さんも多い。


2015年5月16日土曜日

月の湯(護国寺)


都内銭湯263軒目



昭和初期から変わらない姿で営業しているそうだが、今月一杯で閉店。
大震災で色々と破損し、だましだましやってきたがもう限界とのこと。
金属パイプで補強してあって痛々しい。4年間大変だったことと思う。
ロッカーは使っておらず籠のみ。子供のころの銭湯を思い出す。
縁側には提灯が吊るされていた。夜は火を入れるそうで、とても風流だろう。
庭も石灯籠や池もある立派なものだが、もう池の水は抜かれてしまっていた。
 
 

2015年5月9日土曜日

高砂湯(雑司ヶ谷)


都内銭湯262軒目




住宅街の中に小さいが活気のある商店街があり、その中にある。
午後5時開店はかなり遅い。
壁がペンキ絵やタイル絵でなく、写真なのが珍しい。
富士山と芦ノ湖だった。
薬湯はぬるめだが、他の2つはかなり熱い。
非常に掃除が行き届いている。
一時休業していたそうだが、復活して何より。
 
 

2015年5月5日火曜日

藤乃湯(荻窪)


都内銭湯261軒目





土曜休業の銭湯はなかなか行けないが、今日は子供の日。
菖蒲湯をやっていた。
壁が朝日(夕日かも)とヨットのタイル絵なのが目を引く。
鏡が非常にきれいに磨かれていて気持ちいい。
3つの浴槽のうちの木炭風呂は非常にぬるく、たぶん40℃くらい。
(毎日なのかはわからない)