2015年10月31日土曜日

大蔵湯(町田)


都内銭湯279軒目




町田駅からバスでも15分くらいかかる滝の沢というところにある
近くに住んでいる人以外はまず行くことはないだろうと思う。
広い駐車場が車でいっぱいだった。車で来る人が多いのだろう。
お客さんはかなりいたが、知り合い同士が多いようだった。
郊外の割にはこじんまりした印象。
サウナは6人でいっぱいくらい。
元は庭だったと思われる小さな喫煙スペースがあり、
椅子とテレビが置かれている。
おじさんたちが裸でタバコを吸いながらテレビを見ているのがおかしい。
 
 

2015年10月24日土曜日

文化湯(西荻窪)


都内銭湯278軒目



杉並区でここが最後に来た銭湯。
写真の矢印の通り地下にある。上にはサウナがあったようだが、
残念ながら閉店したようだ。
地下なのでちょっと息苦しいのを想像していたが、広々していて開放的。
湯船の向こう側が掘り下げてあって坪庭が作られており、
大きな窓があって外が庭が見える。
湯船は大きいが1つだけ。床も壁も白いタイルで清潔な雰囲気。
実用本位な感じで、これはこれでいいかも。
 

2015年10月18日日曜日

なみのゆ(高円寺)


都内銭湯277軒目




高円寺北口の商店街の途中を左に曲がり、
ミルク風呂で有名な小杉湯のさらに先にある。
土曜休みなのでなかなか来られなかった。
ここもかなり独特で、別料金だが温水プールがある。
日曜は朝湯もやっている。
湯船のそばにパウチした新聞記事がいくつも置いてあり、湯船で読めるのが面白い。
お湯は43.5℃に設定しているそうでかなり熱い。
面白い記事でもちょっと長湯はキツそう。
ご意見コーナーがあるのもユニーク。ちょっと大学生協を思い出した。
Tシャツやタオルなどグッズも売っている。
 
 

成宗湯(南阿佐ヶ谷)


都内銭湯276軒目




道が複雑な住宅地の中でちょっと分かりにくいが、高い煙突が目標になる。
最近改装したのか、木の香りがとてもいい。
ご主人の趣味のようで、車や飛行機の模型がたくさん飾ってある。
浴槽の配置が独特。
入口の右側の壁に大きなテレビが設置してあり、
4つの浴槽は右側に固めて配置されている。
風呂に入っている人がテレビを見やすいように工夫されている。
一番奥は屋根付きの岩風呂で薬湯。
今日は10月10日なのでラベンダー湯だった。
他に白濁した絹の湯というのもある。
ドイツから導入したというラジウム湯の効果は抜群。
長湯するとのぼせますと書いてあったが、たしかにのぼせ気味になってしまった。
 
 

2015年10月3日土曜日

みどり湯(自由が丘)


都内銭湯275軒目






自由が丘のように駅が十文字になっていると出口の方向がわかりにくい。
ここはヤマダ電機がいい目標になる。
サウナの中にマットはなく、サウナのカギといっしょにマットを貸してくれるので、これを持って入る。
お客さんが多く賑わっている。住宅地の中だけどかなりの人気銭湯のようだ。