2017年9月30日土曜日

地蔵湯(東十条)


都内銭湯355軒目




王子から東十条のあたりはまだ銭湯が多いが、ここは駅から1〜2分くらいと非常に近い。
入口の脇には本当にとげぬき地蔵がある。巣鴨の分家だそうだ。
2時15分開店とかなり早いが、1時半過ぎに到着したらもう待っているお客さんが数人。
2時くらいにはもう開店しているようだ。
開店時間に入ったのに、もうカランは7割方埋まっていたのには驚いた。
奥の壁は絵ではなく、オレンジと黄色の大きなタイルが幾何学模様になっている、
ちょっと珍しいもの。
サウナの上にはバイタル熱気浴泉と書かれていて、
もとはミストサウナだったようだが、現在は乾式になっている。
ゆっくり入って下さい」の注意書きがあるように、温度が60度とかなり低く、
汗が出るまで10分以上かかる。体の負担は軽そう。
 
 

2017年9月16日土曜日

不動浴場(目黒)


都内銭湯354軒目



目黒駅の西口から目黒通りを10分ほど歩き、
目黒寄生虫館のある角を曲がると煙突が見えて来る。
シャチホコまである堂々とした伝統的な造り。
すぐそばには、名前の由来の目黒不動尊がある。
脱衣所から立派な庭も見えるのだが、
残念ながら洗濯機が置かれていて縁側には出ることができない。
浴槽は2つだが、下でつながっていて温度は同じ。
小さい方のジェットはかなり強め。
残念ながら今月一杯で休業という貼り紙があった。
休業とあるが、恐らく閉店なのだろう。
 
 
明日は目黒のさんま祭だそうだ。
 
 
 
 

2017年9月2日土曜日

加賀浴場(王子)


都内銭湯353軒目



王子駅の北口から、京浜東北線の西側を北西に行くが、やはりここもそれなりの登り坂。
でも結構自転車は置いてある。
この辺りの人は坂を物ともせず自転車に乗っているのだろうか。
銭湯はビルの2階で、1階にはコインランドリーの他にコンビニとラーメン屋がある。
入口にはフロントがあるが、なぜか使っておらず無人。
元の番台式になっている。
浴槽は3つあるが、バブルのあるなし程度の違いだけで、お湯の種類や温度には特に差はない。赤外線風呂があると書いてあったが、今日はついていないようだ。
絵がなにもないのでどこを見ていいのかちょっと困るが、ぬる目のいいお湯でゆっくり入れる。