2013年12月30日月曜日

湊湯(八丁堀)


都内銭湯219軒目


 

最近改築されたらしい。銭湯らしくないモダンな作りになってる。
脱衣場は小さめだが、中は奥に長い構造。
照明は暗めで落ち着いた雰囲気。
カランがいろいろな隙間にうまく取り付けられていて、
面積の割にかなりの数がある。
高さが2種類あるのが面白い。
一番奥には新設したらしいサウナがある。
ジャグジーもあって設備はとても充実していた。


2013年12月28日土曜日

飛鳥山温泉(王子)


都内銭湯218軒目


 
王子から5分くらい。
サウナの他にも露天風呂や電気風呂がある。
露天風呂は周りが囲まれていて天井だけが空いてる形。
それほど広くはないが設備が充実していて楽しめる。
 
 

2013年12月21日土曜日

稲城浴場(稲城長沼)


都内銭湯217軒目





駅から歩いて2~3分の住宅地の中。
かなり大きな銭湯で、サウナ、(屋根ありだが)露天風呂、ミニプールもある。
長居できて楽しい。
プールは外気温と同じなので寒い日にはかなり冷たい。
シャンプー類は備え付けあり。

2013年12月14日土曜日

あけぼの湯(船堀)


都内銭湯216軒目





都内最大級と書いてあったが、確かに大きい。
天然温泉らしい。
1階と2階それぞれに浴槽があり、
1階には露天風呂、2階にはサウナ2つと大きな水風呂がある。
開店直前に行ったらもう20人以上並んでいた。
脱衣場もロッカーがほとんど満員。
飲食できる場所もある。
大人気銭湯のよう。
 
 

2013年12月7日土曜日

神明湯(三鷹台)


都内銭湯215軒目




三鷹台から10分くらい歩いたところ。
風呂桶が木なのが珍しい。
常にほとんど満員で人気銭湯のよう。
サウナに時計はないが、砂時計が4つもついていて便利。
露天風呂もあったのに行き忘れた。残念。
 
 

2013年12月1日日曜日

東湯(京都)

京都にて




京都駅から歩いて2~3分。風呂を上がって10分くらいで新幹線に乗れそう。
ビルの3、4階という変わったロケーション。その上はサウナ。
エレベーターで上がってドアが開くといきなり番台。
脱衣場が3階、浴槽が4階になってる。
右が浴槽3つで1つは水風呂。左にカランが並んでいる。
階段の裏側の気づきにくいところにも浴槽がある。
奥のサウナは無料。ちょっとぬる目。
全体に、東京では見たことがない独特の雰囲気だが、この銭湯特有かも。