2016年12月30日金曜日

柳湯(東十条)


都内銭湯333軒目



王子神谷を降りると大きな団地(と言うよりマンション)がある。
さらに別の大きなマンションも建設中で、近隣の人口は5000人以上になるかも。
団地のすぐそばの銭湯だが、果たして行く人はいるのだろうかと思って入ったら、
脱衣所のロッカーにほとんど空きがない。
中に入ると、今度はカランの空きがほとんどない。
年末で休みの人が多いためかもしれないが、混み具合にビックリ。
サウナは10人くらい入れるかなりの大きさだが、ここも常に満員。
炭酸の露天風呂もあるのだが、ここも隙を狙わないと入れない。
団地の人々の憩いの場なのだろうか。とにかく活気がある。
この近隣には6軒くらいまだ銭湯があるのだが、ここが一番人気なのかも。
 風呂上がりには生ビールもあり、飲んでいる人が結構いた。とてもおいしそう。
 
 

2016年12月17日土曜日

金星湯(東十条)


都内銭湯332軒目



東十条にはまだ銭湯が駅近辺に7軒も健在。
ここは線路沿いに南へ7分くらい。廃止された貨物の踏切のそばにある。
 男性のサウナは壊れてしまって、現在は女性用しかやってないそうだ。
中にはどうもそれらしいスペースがなく、修理中ではなく壊れたので撤去してしまったらしい。
男女日替わりにする方法もあると思うが、男性のサウナ需要がそれほどなかったのかも。
それでも水風呂は残してあるのだが、水温が通常より高い。
温度計は28℃を指している。加温ができるように作ってあったのだろうか。
普通の浴槽と往復すると、これが結構気持ちいい。
フロントに喫茶スペースが作ってある。
日曜は朝湯をやっていて、モーニングを出してくれるそうで、
これが目当てのお客さんが結構多いらしい。
 
 

2016年12月3日土曜日

千歳湯(西日暮里)


都内銭湯331軒目




先週の富来浴場からは歩いて2分くらい。
短くて太い煙突が住居にくっついていてよく目立つ。
銭湯部分の上に住居を作った、ちょっと珍しい構造になっている。
脱衣所のロッカーの上に、立派な壺がいくつも置いてある。値打ちものなのだろうか。
庭には元は岩の池があったようだが、残念ながら今は水はない。
お湯はちょっと熱め。お客さんがかなり多く賑わっている。
フロントには木彫りのテーブルがあり、奥にマンガもかなり置いてある。
テレビを見ながらゆっくりできる。